〜PCを利用する場合〜
インボイス王から見積書を発行してメール送信を行うと、ご使用のメールソフトが起動し、メールの本文内に見積書のリンクが作成されます。メールの内容についてご確認いただき、メール送信を行ってください。
メールを受け取った取引先は、見積書のリンクにアクセスして、見積書を確認することができます。
※取引先へ見積書を発行してメールで送信する場合は、パソコンの既定のアプリで、ご使用のメールソフトが既定のメールソフトに設定されていることをご確認ください。
<操作方法>
※見積書を発行することで発行済の見積書となり、見積書の内容は変更することが出来なくなります。
A.パソコンの既定アプリで、既定のメールソフトの設定を確認します
1.パソコンの[検索]枠に『既定のアプリ』と入力して、キーボードの「Enter」キーをクリックします。
2.「既定のアプリ」の画面が開きます。アプリの一覧をスクロールし、[メール]をクリックします。
4.「メール」の画面が開きます。
「MAILTO」欄に、ご使用のメールソフトが設定されていることをご確認ください。
例では、メールの既定のアプリとして「Thunderbird」が設定されています。
【 Point 】ご使用のメールソフトが規定のメールソフトとして設定されていない場合は、「MAILTO」欄をクリックし、下図のような「どのアプリで開きますか?」という画面で、ご使用のメールソフトをクリックして、[既定値を設定する]をクリックします。
例では、「Thunderbird」を選択しています。
5.「メール」画面での設定が終わりましたら、画面右上の[×]をクリックして画面を閉じます。
B.見積書を発行してメール送信します
1.[作成メニュー]-[見積書]をクリックします。
2.[見積書一覧]が表示されます。メール送信する見積書をクリックして開きます。
3.[見積書詳細]が表示されます。画面右下の[プレビューして発行]をクリックします。
4.「見積書プレビュー」画面に見積書の内容が表示されます。よろしければ、画面下の[発行]-[メール送信]をクリックします。
5.メールソフトが起動し、新規メールの本文に見積書のリンクが記載されています。メールの内容についてご確認いただき、メール送信を行います。
C.取引先側では、受信したメールを開き、見積書の内容を確認します
1.取引先側では、メールを起動して、受信したメールを開きます。
メール本文に記載されている見積書のリンクをクリックして開きます。
2.インターネットを介して見積書の内容が確認できます。こちらのページから見積書PDFファイルのダウンロードや、請求元へ見積書の受取連絡をメールで行うことができます。
〜スマホを利用する場合〜
インボイス王から見積書をメール送信していただくと、ご使用のメールソフトが起動し、メール本文に見積書のURLリンクが作成されます。
メールの内容についてご確認いただき、メール送信を行ってください。
<操作方法>
1.画面右上[作成メニュー]-[見積書]をタップします。
2.[見積書一覧]が表示されます。メール送信する見積書の右側にある[︙]ボタンをタップして、[発行]をタップします。
3.[見積書詳細]が表示されます。画面下の[メール送信]をタップします。
4.メールソフトが起動し、メール本文に見積書のURLリンクが作成されております。宛先を入力し、メールの内容についてご確認後、メール送信を行ってください。
※メール本文に記載されている見積書のURLリンクにアクセスすると、取引先へメール送信される見積書の内容をご確認いただけます。例として、下図をご参照ください。